この二年ほど年に数回、殆ど当工房へのご注文の為のみに関東から来札されるお客様がいらっしゃいます。ちょっと前にその方から、革のタグの形を少し変えて欲しいと頼まれました。出来合いの物に手を加えたりは基本的にはしていないのですが、それほど時間の掛かる事でもないことですし、わざわざ飛行機に乗っていらして下さ...

続きを読む

ひょっとしたら私の鞄の一番のヘビーユーザーである兄が立ち寄っていきました。ブリーフケース以外に、今日はボストンバッグも手にしていました。17年前に作ったボストンバッグです。今のように輸入革中心で仕事をしていない頃で、国産のコンビ鞣しの革を使っています。それでもけっこう吟味した革でしたのでなかなか良い...

続きを読む

2006年12月3日

今日のお店の様子

お店のメインの棚の様子です。う〜〜〜む、やはりミュージックケースが無いと締まらないなぁと思う。私たちらしいお店・品揃え、なかなか思うようには準備出来ませんが少しずつ・・・それでもスターとマロンが有るのは安心出来ます。...

続きを読む

2006年12月2日

新型製作中・・・

以前定番で展開していたトレインという名のボストンバッグです。随分以前の画像なので、解像度が低く申し訳ないです。向く革のことや、細かな仕様の変更をしたくしばらくお蔵入りとしていました。お客様からのご希望もあり、リニューアルしての製作中です。サイズも一回り大きくして、根革の付け方を変えて製作中です。型紙...

続きを読む

2006年11月30日

浅漬け小鉢

友人のガラスの作家の金野さんに作ってもらったガラスの器です。ミルトガラス工房という工房です。田舎の工房暮らしの頃に作って頂いたものですから7〜8年使っています。色は入れずに気泡のみで作って下さいとお願いして作ってもらいました。そのまま食卓に出してもきれいなように考えて作っていらっしゃいます。白菜の柔...

続きを読む

2006年11月28日

ダレス、出来上がり

結局今日一日掛けて手を作っていました・・・・芯を納得するまで削り、そして革を巻き手縫いしていました。で、手カンのピンの部分に最後の仕込みをして仕上げました。これで、何年か先にそこが摩耗しても、ちょっとした仕込み直しでまた問題無く使い続けてもらえる筈です。どうしても、摩耗する箇所というのはあるものです...

続きを読む

2006年11月27日

あとは持ち手・・・

昨日の続きです。あとは、持ち手を作り取り付けて出来上がりです。普段は持ち手から作り出す事が殆どなのですが、今回はなぜだか一番最後になりました。別段理由は無いのですがなぜだかそうなりました。明日には完成するでしょう。今日はお昼少し前頃、東京のとある材料店で手縫鞄教室をされていらっしゃるFさんが立ち寄っ...

続きを読む

2006年11月26日

ダレスバッグ

受注品ですが定番品の一室のダレスバッグを作っています。本当は、お店用の在庫も合わせて2〜3本作りたかったのですが、バタバタのスケジュールになっているのでご注文分のみの一本作りです。イタリアのバケッタ製法の革です。使い込むととても良く馴染んでくる革です。どうやら年末まで、在庫品を作る時間は取れそうも無...

続きを読む

2006年11月24日

冬支度

昨日は定休日でしたがお店で仕事をしていました。そろそろと思い気になっていたので午前中に時間をみてタイヤをスタッドレスに交換しておきました。予感と天気予報は的中し、午後から少しずつ天候が崩れだし夕方には雪の札幌でしたので、ギリギリのタイミングでのタイヤ交換でした。今日は、世間のお休みと合わせ私たちも休...

続きを読む

2006年11月22日

ライアートート

友人の花房葉子さんが、ライアーのコンサートとワークショップのため札幌に来たので立ち寄ってくれました。ついでに先日納品したライアートートの微調整をしました。外に譜面台用のホルダーを付けているのですが、譜面台をホールドさせると重さで口が開き少し傾いでしまいます。マチを閉じるドットボタンを付け、持ち手を束...

続きを読む

最新記事

カテゴリー

アーカイブス