Date

2019年12月2日

革の白くま

20周年記念企画の第3弾は「革の白くま」(korobotch  の札幌土産シリーズ⁈としては第2弾です)

 

EBFA6125-F066-4969-BC27-654B3F4FA5F9-11341-0000075729B38F38

 

ホッキョクグマの革のこぐまを、前回の革のこぐま同様、水に濡らして、自分で立体に形をつくる仕様です

 

359C7F2D-5286-4BCC-8717-E9AA5B3FD8BE-11341-0000075706951BCD

 

くーちゃんとは顔の形やしっぽの形、フォルムが微妙に違うのですよ

 

79289425-908B-428A-9E3E-35B3FCD4E3DF-11341-000007572376F652

 

白くまのクールな感じが出るように革の銀面を表に作ります

 

8065432C-23B2-48C5-80AA-834BBA6F8113-11341-0000075710F4257F

 

白くまのコマ撮り動画もあります!(動画のBGMもToyToy屋さんのトンコリです)

 

IMG_1016※ この写真は2013年にふたごが生まれた時のものです

 

ホッキョクグマは、札幌の円山動物園でも大人気

現在はララ、デナリ、リラの三頭のホッキョクグマがいます

何時間でも観ていられます♡

 

IMG_1022

※ この写真は2013年にふたごが生まれた時のものです

 

 

ところで皆さん、2月27日は国際ホッキョクグマの日というのはご存知でしょうか?

 

24B8B9D4-CE0A-4404-B7E0-4A415B925604-11341-000007571B4F7201

 

ホッキョクグマは地球温暖化や北極圏の環境悪化などで個体数が減っている傾向にあります

そういったことを身近に感じて、出来ることから考えよう!知っていこう!というような趣旨でポーラーベアーズインターナショナル (polar bears international )が制定した日です

温暖化はいろいろなことに影響を及ぼし、脅威となっています

 

C602CA71-785F-48CB-BF9A-C00D09D34B22-11341-000007571956E270

 

「革の白くま」を手にして頂いた方が、そういったことを知るきっかけの一つになればいいなと思い、パッケージの裏面にも、2.27 国際ホッキョクグマの日と記載しています

島国の日本もまた、温暖化の影響を受けやすい状況にあり、他人事ではないと思っています(すこし、堅苦しい感じになってしまいましたね…)

 

9D9AB0C3-28A8-4686-A5D7-2EACD3F36388-11341-0000075727C2C3BA

 

「革のこぐま」くーちゃんも、一度ご購入された方が、「大人の方にプレゼントしたらすごく喜んでくれた!」と、リピートしてご購入いただいたりしています。

 

0C91F663-9503-4B08-AB16-F9B401CEC6C7-11341-0000075713302AEC

 

これからの時期、クリスマスプレゼントやパーティーのギフトにも良いと思っています
革のこぐま同様、革の白くまも、ちょっとしたプレゼントに、札幌に来た想い出に・・・・

 

是非どうぞ